ウチの組長は基本的にバカである。
車の状態がどうであれ、そこにアクセルがあれば踏み抜くだけの動物である。
だが、それはどうやら去年までの話のようである。
今朝方二台のスイフトと僕とで天空領域を走った際に、スイフト転がしのS氏が盛大に横を向いてしまい
何が起こったのかと調べて見ると、彼のスイフトの左リアタイヤがパンクしている。
それを見たウチの組長。
ジャッキやら電動インパクトやら工具やらをスイフトから下ろし、慣れた手つきでパンク修理を始めた。
そして、彼が言い放ったセリフは
『Sさん、これオーバートルクだよ〜20NmまでOKなのに〜』
『ジャッキ、ここにかけて良い〜?』
『あった、このゴム糊とシール材使ってね』
( Д ) ⊙ ⊙
ホイール折れたまんま走ったり、
シートをテキトーに固定して走ったり、
パワステ効かない状態の32Rでも平気だった
あの組長が他人の整備の不手際を指摘するだと!?
誰だ、お前は。
というか、走ればなんでも良かったあの組長がどの口で言うんだ、そのセリフ。
何だ、お前は!
さすが令和、新時代。
いつの間にか、組長もアップデート(Ver.1.01)されてる。
流石◯◯トロの丁稚w!!
僕はこの一連の組長にあるまじき所業に口から胃が飛び出るほど吃驚してしまった。
因みに、ウチの組長のスイフト。
足とホイール入れてたけど、思ってたより速え。
パイセンに遊んでもらってたみたいだけど、なんだか特に今朝はハッチャケてたw
僕はエキシージに乗り始めてからまだパイセンとはヤってないけれど、組長から聞いた話を
ベースに考えてみると、往路も復路もストレートで稼いだマージンを徐々に剥ぎ取られる
展開になるかなw
多分タイヤ(2011年製)だと思うけど、なんかSよりブレーキ効かねえんだもん。
因みにウチの組員には概ね好評のようです、パイセン号のNC。
ま、まずはタイヤを交換しないと僕は相手にもなりませんなw
それは今朝方一発目に”ガワだけジェントルマン”のO氏と遊んだ時にこれでもかってくらい
がっつり教えていただきました(泣)
それにしてもあの人、GT4とかに乗り換えちゃダメなんじゃw
乗り換えても、タイヤサイズを205とかに限定してほしいw
その他にも久しぶりの悪2000がやって来てこれまたハッチャケていたり
しばらく見なかったターキーさんが漸く修理から上がってきたエキシージSでハジケていたり。
あ、悪2000のK氏はロータスの泥沼に引きずり込んでやろうと思います。
それにしても、ターキーさんのカーボン内装、あれ良いなあ!
往路一本勝負で勝ったら僕に譲ってくれないかなw
あ、パイセンは普通に間に合ってました (゚⊿゚)ケッ
色んな意味で今朝は色々と楽しかった!
どちらかと言うと、今朝は(いつもの鉄火場のような)熱い日と言うより(単に)暑い日でした。
でも、楽しかったです。
見知った人は殆ど来てたみたいだし。
それと、ウチの組長が来ると(ブログ的に)ネタに困らないので助かってますw
それと帰りの道中。
偶々一緒になった朝焼けさんトコの連隊と一緒になって下山したけど、相変わらず妖気ダダ漏れw
普通にタウンスピードで下りてるだけなのに、なんなんだろう、あの雰囲気。
テーマ曲を選ぶとするなら、ワルキューレ騎行一択、そんな感じ。
さて、明日はど〜すっかな〜
悪2000のK氏は天気さえ良ければ行くって言ってんだよな〜
ま、気分次第と言うことでw
にほんブログ村