2018年8月11日土曜日

日向ぼっこ


颯爽と朝起きて見たら箱根だけガスってる。
というか雨降ってる。
下界はこんなにも良い天気なのに。

仕方がないので、ウチの相方を天日干し。
で、ちょっとエンジンかけてまたしまう事に。
いい加減にアスファルトの感触が恋しくなって来た。
もう少し涼しくなればなぁ・・・。

さて、明日はS2000。
朝は晴れるんじゃろか・・・。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2018年8月5日日曜日

TBKアブダクション



"あ、やべっ!"と言う言葉と共に起きた今朝。
30分以上寝過ごしたのを、最小限度のリカバリーで現着。

しかし、この有様・・・。
昨日は快適に走れたのに・・・。

朝焼けさんトコの方も何人かいて、どうしようかと思案しているとウチの汁Beer(走ると壊れ出す)
がわざわざこっちまで迎えに来てくれた。
そして僕は、色々理由をつけて避けていたハズのTBKに拉致されることに。

早朝のTBKは静謐な空気でただ流しているだけでも気持ちの良いトコロ・・・のハズがなく。
昨日煽り倒した事が気に入らなかったのか、今朝は立場が逆転。
一縷の隙間もなくビタビタに炙られ続け、”結構速えじゃん”という”上からの意見”を聞かされる事に。

しかし、TBKは道知らないとやっぱダメだね。
それでも多少それなりに走れたのは、パワーでごまかしたのと車任せでもそれなりに曲がっていけるから。
ただ、油温水温が大変な事に。
こりゃまた主治医に小言言われる・・・。

それでも今朝は楽しかったな。
”本物の不良中年”がワイワイと吹きだまっているのは、そこがどこであれワクワクする。

そう言えば、元朝焼け号を駆る第三世代の彼らの一人が憧れだったS2000を購入したとのこと。
車を見せてもらうと、僕や銀色の悪党と一緒の初期型のシルバー。
本人も車もこれからだけど、ワクワクしているのは見てても分かる。

いやいや楽しくなって来ましたねぇ!
そうそう、彼には我が主治医のお店を紹介しておきました。

それから久しぶりのミッキーパイセン(旧ガンメタの鬼軍曹:ねずみ先輩)にも会えました。
車も無事戻って来て、漸く週末の呪いを解いてくれたようです。
今度、某所でまた試乗させてもらおうと思います。

今朝は、苦手なTBKに連れられ身ぐるみ剥がされる!とか思ってたが、思いの外楽しかった!
でも、正直やっぱり某所を走りたいな。
今思い出してもワクワクする今年一番の大乱戦、やっぱりこういうのが良いな!
来週に期待!!

追記
今朝方、組長から連絡がありまして実は某所に居たようです。
今後は通常通りに出勤するようで、また某所が炎上しそうですw
来週に期待!

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2018年7月15日日曜日

Tutorial for something




予想通り大賑わいの箱根某所。
今朝は殆ど朝焼けさんトコと会敵することはなく、散発的なゲリラ戦すら発生しない
意外と穏やかな日曜の朝でありました。
因みに僕が7時台にコースの中をフラフラしてるのは、大体偶然を装ったゲリラ戦狙いです。

ただ、今朝は久方ぶりの悪2000が来箱。
帰国と出国を繰り返している中漸く機会を得て、朝からキャッキャとハッチャケておりました。

今、彼は箱根に中々来れない時期と車の乗り方を変える時期が重なってしまい
若干少々戸惑っておりましたが、我々Y中組の矯正プログラムにより大分思い出しつつ
そして慣れつつあるようです。

・・・誰の影響かw、マフラー欲しいって言ってた。
CSOさんとこのが良いんじゃないかなぁ。

さて、この白のタイプS。
どうやら朝焼けさんトコには僕と悪2000の”弟子”って事で伝わってるらしくw
白ケンさんに容赦無くがっちり炙られておりました。
彼は弟子というよりは、僕と悪2000のタイマンに巻き込まれそのままここに来るようになった
どちらかと言えばただの被害者です。
しかしながら、人はそうやって成長していくのです。
人生なんてそんなもんさねw

黄色のS2000の方もいて、どうやら一緒に走りたいようでしたが今朝は縁がなかったようで会敵する事はなく。
でも、それで正解かもしれません。
GT4の人のように、ハマると水曜ぐらいから週末の箱根の天気が気になり出します。
そうなれば、人生は墜落します。

だがここにはそれだけの価値があります。
こんなに熱くて滾る面白い事、他にはありません。
もちろん、ルールやマナー、暗黙の了解を尊重した上で、の話です。

さ、明日は連休最終日。
出来れば1198に乗りたいけど、この暑さだとココロが折れそうw


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2018年7月14日土曜日

愛しのクレメンタイン


久しぶりにこの娘にも乗りたいんだけど、こうも暑いと我が鉄の魂ですら溶けてしまう・・・。
明日はS2000なので、走れるとしたら月曜朝かな。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

And Then There Were None.




誰もおら〜ん!!(๑°Д°)・∵.
(もしやこれも呪の一つwか?)

と思いきや拓さんとすれ違う。
僕はこの後用事があるのでメールで挨拶だけして撤退。

明日に期待!!


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2018年7月8日日曜日

GRAY curse



この1〜2週間でガスってない時間が2時間ぐらいしかなかった箱根某所。
一縷の望みを抱いて来てはみたものの、やっぱりところどころ濡れた四駆コンディション。
しかも濡れて欲しく無いとこだけ濡れてるオプション付き。

こういう日は、もうやらないw
そこそこのペースで遊んで流して駄弁って終了。
主治医には申し訳ないが、一ヶ月のサマーブレイクを挟んで神経衰弱戦は分が悪すぎる。
今朝は妙に滑るし・・・。

因みにエキマニが割れて身動き取れないネズミ先輩は、朝焼けさんの仲間たちに毎週末メールで
呪を送ってるそうな。
・・・効き目抜群、タチ悪いw

今朝は、まあ、若干のストレス解消にはなったかな。
さ、梅雨も明けたし早く通常営業に戻って欲しいです!


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2018年7月1日日曜日

Look back again


漸く帰還した我がスウぃートハニぃーDucati1198。
やはり我が家は、この娘がいてこそ完成する。

それにしてもやっと取りに行けた・・・。
週末だけ雨だったり中途半端な天気だったりで、タイミングが合わなかったのだがここに来て漸く。

しかも下界は黒焦げになるくらいのドピーカンなのに箱根だけガスとか雨とか・・・。
そりゃ無いダスよ、箱根の神様。

結局6月は最初だけだったな。
ま、来週また主治医が来るらしいのでその時だけは晴れて欲しいな。
流石に神経衰弱戦はもういやだ。

ともあれ梅雨も明けたし、ウチの主治医は晴れ男らしいし、ま、なんとかなるでしょ!
楽しみです!


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村