今週はずっと出張で中国へ。
色々あった中国を後にして、成田に着いて先ず始めにした事は箱根の天気の確認。
僕も大概だな・・・等と思い、同じように大概な人間のブログを見てみるとワケのわからん事を
いや分かりきった前提条件の話を今更グダグダぬかすので、急遽箱根に出勤決定。
僕はシビック時代に似たような経験をして降りたので、彼の気持ちも分からなくはない。
(だから僕のS2000には自主規制が存在する)
よって今回は勝ち負け以前のどつき合い。
堪ったフラストレーションを吐き出させれば良いのだ。
まあ真意は兎も角、意図としては薮を突いて蛇を出したいのだろうと思い
何れにせよ相手が居た方が良かろうと少しばかりの仮眠の後、いざ鎌倉。
・・・いや、箱根だけどね。
空気もそれほどでもないし、意外と走れるか?なんて思って着いてみると部分部分で凍結。
夜露で濡れっ放しだし、コンディションとしては最悪。
仕方が無いので時間と場所を選んで少しばかりのランデブー。
お互い本気じゃないし、凍結するような路面なので程々に。
ま、それでも気分転換ぐらいにはなったんじゃないのかな。
そんな中何故かMさんが登場。
別に申し合わせた訳でもないのだが、何故か呼び合っちゃうのかしら。
昼近くまで、テクニカルな話や近況やくっだらない話で一頻り盛り上がって解散。
ところがちょうどゲートを抜けた所でMさんから出やがれコールが。
解散して20分かそこらで電話なんて悪い予感しかしないのだが、出てみると案の定。
急遽再び箱根某所を抜けてレスキューへ。
バッテリー繋いでも辛うじてウンとかスンとかしか言わないので、偶々居合わせた
おじちゃん(おじいちゃん)を巻き込んで3人で押しがけ。
ハアハア言いながらも、無事レスキュー成功。
しかし、押しがけなんて水窪ダムで後輩のハチロク押しがけした以来じゃ?
しかも何故かこの車がうんともすんとも言わない時は必ずそばに僕が居る。
・・・もう少し構ってあげなきゃダメよ。
年間2000kmじゃあ拗ねるよね、やっぱり。
24時間かそこらで深圳ー香港ー成田ー自宅ー箱根ーレスキューー自宅ってのは中々だ。
それでも時間帯が良かったのか、帰り際に渋滞も無く晩秋の箱根路を楽しめたので良しとしよう。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿