2012年9月30日日曜日

僕の夏休み〜実家のネコ〜








やっと編集終了。
写真自体は、まだ未編集のが沢山あるけどね。

いやあ、長かったw

見てくれてありがとうです!!

藍より青し






朝起きてみると箱根はモクモク。

ん〜・・・。
どうすっかな・・・。

なんて思ってたら下界までモクモク。

取りあえず上がるか。
ダメなら上で珈琲タイムじゃあ、ボケェ。

で行ってみたらこの有様。
綺麗に晴れ散らかしてやがる。

走ってみると、まあ気持ちの良い事!!

先生!ニヤニヤが止まりません!!
今日はホントそんな感じ。

でも相変わらず色んな所と道路がゴッツンコ。
センタースタンドだのサイドスタンドだのステップだの・・・。

その内すり減って無くなるのでは・・・。

そんな心配をし始めた頃、最近よく見る常連さんがひっくり返ってるのを目視で確認。
救急車が出張ってきてたから、擦り傷で済んだなんて話では無さそう。

・・・自戒せねば。
前科もある事だし。

今日はここで終了。
だが、そこはムルティ。
少し走り足りなくて、大観山からターンパイクへ。
ここも大変気持ちのヨロしい状態。

結局箱根をぐるっと一周した感じの今日という日。
やっぱり休日はこうじゃないとね!

その後、呼び出しがあり馴染みのバイク屋へ。
そこで何故か企画会議。
これも楽しかった!!というかワクワクする!!

帰宅後は整備の為、ムルティとイチャイチャw

やはり休日はこうでないとね!
楽しい一日でした!

2012年9月23日日曜日

Scarlet gale


















1199バニーガール。

デザインコンシャスだしカッコ良いし速いだろうし軽いだろうし面白いかもしれないけれど
それでも僕は1198が好き。

”最新型が最良”とは良く言うけど、エモーショナルかどうかは別。
我が相方1198STDのように、3年経ってもイグニッションオンでドキドキ出来るかどうか。

僕が欲しいのは満足感だ。
そういった意味では848corseの方が正しいと思うな。

僕の夏休み〜米沢グラフィティ〜










漸く終わりが見えてきた僕の夏休み。
写真を撮るのは好きだけど、こうも量があると発狂しそう。

ま、少しスローウェブを心がけますかね。

それにしても、廃線は萌えるでござるっちゅ〜んじゃ、コラァ!!

2012年9月17日月曜日

Blue diver

ハイハイどーもー
そう言う訳で礼央さんなわけですけどねー

まー普段はロボット使て世界ひっくり返したろかなとか思ってるワケなんですけど
いくらホリック気味の一人暴走族でもいつもいつもそげな色んな意味でギリギリな
事してるワケでは無か。



こんな感じで週末は外道ライフを送ってるワケなんですけどねー
しかしなんですな。
悪党ライクな事は平日だけにしとくべきですな。

因果応報ゆーんですかね。

手ェ出したらアカン人達に追っかけ回されて両腕大回転半べそ発狂状態。
イヤー参りましたわ。

そら、10年単位で走り込んでて腕も資金も経験もマジパネエ人達に揉まれたら
かないませんわ。
せめてハンデでタイヤをユニロイヤルワンメイクとかにしてもらわんと・・・。

・・・あらやだ。らしくない発言だわね、私。

いつか寝首掻いたるどー!!
やっぱこうよね♡、公的発言としては。

うむ。
楽しか日曜日でした。

しかし、なんだな。
リアタイヤがもう自作スリック。
おまけにすぐ車検。
サーキットで練習したいが資金が・・・。

・・・詰んでるじゃんw
こら、真面目にバイトでカラダでも売らんと生活できんなw

人生谷バッカやん♫