2015年11月22日日曜日
そこに必ず理由は存在する
基本的に振動や異音は、”気の所為”だなんてことはない。
そこには何かしらの原因が存在し、そしてそれは紛れも無く”不具合”である。
僕の相方であるS2000のリアが微振動し始めたのは、実は今年の5月くらいからだ。
当初はリアハブを疑い、整備の度に主治医に確認をしてもらっていた。
だが、ハブにガタは無くその他にも特別不具合の兆候はなかった。
デフがジャダー?でも起こしているのかとも考えたが、交換後のオイルに特に問題はなかった様子。
そして、タイヤを4輪全てフェデラルのRRに交換した後、その振動は消えてしまった(若しくは大幅に減衰した)
ので僕はやっぱりタイヤだったのかと思っていた。
アジアンタイヤの振れが大きいのも知っていたし、どちらかと言えばホイルバランスが狂っているような
感じを受けていたから。
所が、暫く経つとまたその振動が出始めた。
正確には箱根某所を走った後からだ。
それで、僕はやっぱりタイヤの表面が荒れた為かと考え放っておいたのだがどうにも気になる。
というか、何だか腑に落ちない。
また、アクセルのオンオフで若干変化する所がまたイヤらしい。
ここに来て、僕は回転に同期する部分、つまりドラシャやペラシャかもしれないと思い始めてきた。
僕のSはもう10万kmは越えているので、何れにせよドラシャやハブは其の内なんとかするつもり
ではいたのだが、原因も分からず対策を施しても結局はまた同じ轍を踏む。
そこで僕は先ず前後のタイヤをローテーションする事にした。
(僕のSは前後同サイズ)
ホントに原因がタイヤなら振動が消えるか、少なくとも何かしら変化するだろうと思ったからだ。
結果として、振動は減少方向に変化してしまった。
完全に消えた訳ではないのが、また腹立だしい。
正直、これで良く分からなくなってしまった・・・。
ハブやドラシャなら変化しないだろうし、かと言って徐々にホイルバランスが狂っていく
何て事も考えにくい。
また、当初考えていた通りタイヤが原因なら割と振れないらしいRRなら、RS-Rと同じように
振れるというのもちょっと・・・。
もしかしたら原因はタイヤで、今の感じはデフの挙動かもしれないが、正直判断出来ない。
タイヤが原因ならそれで構わないのだが、”タイヤだっ!”と言い切れない所が悩みの種。
う〜ん・・・。
もしかしたら、複合的な要因なんだろうか?
主治医にはもう話を通しているので、来年くらいに見てもらう予定だが何だかすっきりしない。
最悪、全部新品にすれば良いのだろうが、原因が特定できないのも気持ち悪いし
何より結構な高額になる。
そして、Sのドラシャが欠品中らしく納期も未定・・・。
何だか今年は、Sの弱点がいっぺんに出てきた感じがする・・・・。
さて、どうしたものか。
・・・誰かSのドラシャ、譲ってくれないかな?
それにしても羽根の無いS2000はリア周りが寂しいな。
ホントは空力にも手を入れたいんだけどね。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿