
見送りに。
僕は1198のメンテでバイク屋さんに行かねばならず
今回は辞退。
で、待っても来やしねえ・・・。
ま、僕は通常出勤なのでいつも通りに只管走る事40分程。
ガスだし路面温度も低いしで程々にプラクティス。
やっぱり、コーナーアプローチのリズムが掴めない。
僕は進入時のブレーキングは2段階でかけるのだが
2段階目のブレーキングからの体重移動への移行がどうもうまくいかない。
S2000が抜けなくて、どうしても突っ込み気味になってしまう。
バイクのコーナリングは進入が全てと考える僕にとって、これではデフレスパイラルの渦の中。
そこで意図的な早めのブレーキと、アクセル開け気味で抜けるように意識してみると
ぼちぼち様にはなってきた。
(僕は放っておくとどうしても車のようなブレーキの使い方をしてしまう)
それでもぎこちないのは、僕のカラダがついていってないんだろう。
やっぱり少しプリロード抜かないとダメかな。
※現在はオーリンズの推奨値
この辺は後で試してみよう。
で、約束の時刻から30分経っても来やしねえ。
僕は僕で用事があるので今朝は早めに下山。
すると箱根某所でV魔君とすれ違い、箱根新道では拓さんとすれ違う。
ぅ遅いわぁ!!
約束の時間が迫っていたので、手で挨拶してそのまま僕は一足先に下山。
正直今朝はあまり良い状況では無かったが、一昔前の”乗れている”時の感覚を
思い出してきた事は収穫だ。
低く鋭く狙う、あの感じ。
あとは僕が馴染むだけ。
ふむ、GW初日としては悪くない一日・・・だな。
霧の箱根も幽玄的で良い雰囲気だが、やっぱり晴れが恋しいなあ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿