検索キーワード「金谷旅館」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「金谷旅館」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2023年3月12日日曜日

千人風呂

 



まるで初夏みたいな週末。
通常なら箱根某所に出勤するトコだが、今朝は南伊豆へ。
エキシージのミッションの慣らしもやりたいトコではあったが、今日はS2000で。

まぁ正直に言えば2月の末に(遂に)過労で寝込んだり
ウチの相方も健康診断で引っかかったりしてたので、たまにはゆっくりしようという事で
お気に入りの温泉へ行く事にしたのです。

しかし・・・僕が小学生くらいの頃、ウチの祖父と祖母に連れられてよく温泉に湯治に行ってたものだが
そんな渋い娯楽、子供にはさっぱり良さが分からんわけです。
ぶっちゃけ、”そんな金あるなら俺に小遣いくれ”とか思ってたのでw
(実際、ついてった理由の大半はおみやげ屋さんに売ってたゲルググとかのガンプラだったりしてたw)

でも、年齢を重ねて色々経験すると、温泉の良さがわかってくるわけです。
実際、お気に入りの旅館である下田にある”金谷旅館”さんの周りにはリアルになぁんにもない。
温泉入るくらいしかやる事ないんだけど、でもそれが良い。

ものすごく時間がゆっくり流れる中で、何にも考えずゆっくりする。
これがものすごく気持ち良い。
いやぁ、今更ながら子供の頃の僕に言ってやりたい。
”お前もいずれそうなる”とw

そんなことを考えながら、小さい頃に色々連れてってくれた祖父と祖母に改めて感謝しながらゆっくりと静養。

帰りは伊豆スカ通って箱根経由で帰宅。
今年は比較的暖かいのか、昼間はもう”シーズンイン”できそうなコンディション。
まぁ、朝晩はまだ冷えるだろうから鉄火場コンディションという訳ではないとは思うけど。

さて、今年もそろそろシーズンイン。
どうなる事かさっぱり予想もつきませんが、また熱い週末が過ごせたら幸甚です。

しかし・・・S2000の羽無しはリア周りが妙にさみしいな。


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村