2015年10月31日土曜日

冬の装い

今朝は主治医の元でオイル交換。
15w-50 → 10w-40

この交換時期が来るといつも季節の変わり目を感じる・・・。
今年はあと何回1198で上がれるかな〜・・・。

・・・正直もっと乗ってやりたいし、もっとこいつで箱根某所を走りたい。
ま、焦らずやりますかね。

一生モノの相方だからね。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2015年10月25日日曜日

Resonance



いやあ、今朝は楽しかった!!
天気も良かったし夜露で濡れてる所もなかったし。
色んな車やバイクと絡めたしね〜♫

ただ、S15(外道)の人がシーズンオフにタービンやるとか言い出しやがった!
今でさえこっちはイッパイイッパイなのに、これ以上中間トルク増やしてど〜すんのさ!?
・・・最悪、15のエア圧をこっそり”3”とかにしといてやろうと思う。

こっちも何か”飛び道具”仕込まないとなあ・・・。

今朝は32(外道)の人も来てました。
シートが・・・シートが・・・との嘆きはいつもの如く。
因にこの人もこっそり450psに上げてきてました。
この人とS2000の人(外道)は、いつも僕の事を”悪魔のような”という、ちょっと良く分かんない
形容詞でもって僕を呼びますが、彼等の方がロクデナシです。

それにしても、最近箱根某所から帰る際にリアが微振動するようになってしまいました。
ちょうどサーキットから帰る際に、タイヤが拾ってしまったゴミでバタバタするあの感じに近いです。
最初はデフかハブか?なんて思ってましたが、アクセルオンで左右に振られるワケではないのと
家に着く頃には大分収束している事から、どうやらタイヤのトレッドが荒れてしまった事が
原因と思われます。

・・・エビスやツクバでも無いのに、どういう事なんでしょうねw

何はともあれ、愛憎渦巻く箱根某所。
来週も楽しみです。


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2015年10月24日土曜日

いつか見た風景




今朝は朝からブレーキの調整でバイク屋さんへ。
思いの外早く終わったので、そのまま撮影会。

何だか毎年同じ場所で同じような写真撮ってる気がする・・・。
今年の箱根某所もあと少しだなあ・・・少なくともバイクはね。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2015年10月18日日曜日

Forbidden door





そりゃあ、開けたら気持ち良いのは分かってましたよ?
ただ、やってしまったらもう戻れない気がして今までやらなかったワケで・・・。

ところが今朝は、久しぶりのMさん(悪党)に会い、開口一番”まずは屋根取れ”と。
仕方なくイヤイヤながらやってみたらもう別世界ですよw

まずは運動性能が随分違う。
ターンインも楽だし、出口も踏んで行ける。
回り込んだコーナーなんかもうウッハウハ。

それに何より気持ち良い!
特に今朝の箱根某所は気持ちの良い秋晴れの朝。

いやあ、オープンって良いですねえw
Mさん、毎回僕のウチに寄ってから箱根に上がってくれないかなあw

今朝はその他にも以前にも会ったロードスターの人やランエボの人が来てたり。
S15の人とも”いつものように”遊んでもらいました。
今朝は、いつもなら”詰めている”区間で逃げられてしまったり。
なんだか最近、増々オカシいですw
僕もなんかやらないとマズいっすね・・・。

因に32の方は今朝も欠勤。
シート、まだ来てないのかな。

ともあれ、今朝も楽しかった!
ビバ!オープン!!

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

2015年10月12日月曜日

海と霊峰を望む





夕暮れの美しい季節になってきました。


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

First frost of the year





今朝はウェットパッチが残るだろうと考えていたら、三国峠から先はセミウェット・・・。
仕方が無いので今朝は流す程度に収める。

それでも今朝は雨上がりの初秋が気持ち良かった。
S2000(悪党)の人やS15(悪党)の人、キクチ君(悪党)の友人のI島君(きっと悪党)が見たら
気絶しそうなハイチューンドハチロクの人やこれまた度数の高いNAロードスターの人と
一緒に遊んだり。
※最近ターボばっかり増えてきたので、NAも増やそうとS2000x2でナンパしました。
 そろそろ”キクチ組”も遊びにきてほしいものです。

うん、楽しかった!!
でもやっぱりドライが良いですね。



そうそう、富士山が雪冠ってました。
もうこんな季節。

今年はあっという間。
なんだか時間の流れが異常なんだが・・・。

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村