2013年8月13日火曜日

Flaming sunset



夕涼みに上がった箱根大観山にて。
S2000は実に絵になる。

・・・夏休みなど熱さが生み出す幻想に過ぎん。

悔し紛れにそう叫んだ日曜の午後。

2013年8月12日月曜日

オンボードで48℃




・・・死んでまうわ。
再び命の危機を感じた日曜日。

走って乾涸びるか、走らずに飢えるか。
走らないと生きてイケナイ私に、選択の余地など無いのだ。

オンボードで52℃



・・・死んでまうわ。
本気で命の危機を感じた土曜日。

この日の東名は、理性も品性も焼尽す天国への階段だった。

2013年8月4日日曜日

Ducati x 箱根





なんだか今年の箱根はいつも真っ白。
今朝は視界が無くなる程ではなかったが、それでもやっぱり青い空が恋しい今日この頃。
涼やかなのは良いのだけれど・・・。

ま、楽しかったですがw。

2013年8月3日土曜日

A refreshing air after shower




一日に何度も箱根に上がれる事の素敵さ加減に気がついた2013年の夏。

笑顔の価格









本日の箱根某所は所々に昨日の雨が残る、中途半端に濡れた気分の乗らないブルーデイ。
しかも速度の乗る所に限って濡れてやがる、若干悪意を感じるコンディション。

ヌ〜とかヒ〜とか言いながら走るが、その内空からポツポツと。

こりゃイカンと早々に撤収キメるも、何か物足りない。
そこで、久しぶりの大観山。
期間限定のクシタニカフェでフレンチトーストを食す事に。
どうせ山の上だろ?とか高いだけだろ?とか色々意地の悪い事を考えながら一口。

しかし、全く食に興味の無い僕でも思わず顔が綻ぶ美味さ。

これ、美味いな。
てか、すげえな。

美味しい物を食べて”ああ〜幸せ♡”とかって、僕には全く理解の出来ない事だったが
今日少しだけそれが分かった気がする。

地球上の全ての人々が美味しい物を食べたら、争いなんか無くなるんじゃないだろうか
と考えてしまう程の美味。
少々値段が張るし毎回食べるような物でもないだろうが、ココロとカラダに染み入るこの甘さ。
我が相方1198を美味く乗りこなせた時に感じる、あの感覚を”食べる事”で感じるとは・・・。
今朝の箱根のコンディションへの不満など吹き飛んでしまった。

うむ、満足。
次はふわとろオムレツに挑戦しよう。